
第4話でマリアにやられ、ショックの明智はたちなおることができるのか
給食ハラスメントなどの話題とともにお伝えします。
第5話ネタバレ
前回の第4話でマリア(小池栄子)にやられたショックで落ち込む明智(中村倫也)を励ますために買い物に苺(小芝風花)に連れ出された。
そのとき、上遠野(北村有起哉)が離婚のため、別居中の小5の娘小春(横溝菜帆)に会っていることころに遭遇。
事件発生で明智に小春を預けていくが、そこでフレンチトーストを断り、チーズなしのサラダを食べるシーンです。
#中村倫也 さんのヒゲ・くしゃ髪・見下す目線の3点セットに「永遠リピートできる!」の声😍💕
🔻見逃した方
『#美食探偵 明智五郎』第5話#TVerで期間限定無料配信中✨#小芝風花 #小池栄子 #横溝菜帆 #北村有起哉 #富田望生 #阿南敦子@bishoku_ntv@senritsutaremehttps://t.co/ZNMsWrDixx— テレビドガッチ (@dogatch) May 11, 2020
上遠野の依頼でいつもと様子が小春の身辺調査を苺が引き受ける。
苺が変装して学校の様子をさぐってきたがどうやら、小春は乳製品アレルギーがあり、いじめられている可能性まで推理する。
そんななか、明智の推理がきっかけで乳製品にアレルギーを持つことでいじめを受けていることを知る。
くぅーーーーー!めっちゃ可愛いなぁ~↑↑(*˘︶˘*).。.:*♡#横溝菜帆 #美食探偵 pic.twitter.com/qudELwxaaA
— I love child actor ☆あっちゃん☆ (はむすたー🐹/カビゴン🐻) (@koyakudaisuki1) May 10, 2020
いたずらでチーズを背中に入れられ、アレルギーショックを。
今週のOKクルックー🐦(第5話)#小芝風花#中村倫也#水卜麻美 #美食探偵#美食探偵明智五郎#OKクルックー#フウカリアンチャレンジ #ふー活#ふー活2020 pic.twitter.com/SPipj87erg
— daö_Originals1970@fukalien (@dao_Originals) May 10, 2020
明智と苺の機敏な行動で命を救う。
入院のシーンです。
#美食探偵 明智五郎 第5話
ゲストで子役の #横溝菜帆 さんの演技が相変わらずうますぎ。いじめで悩み、苦しみ、辛い気持ちに押しつぶされそうになる子供の繊細に揺れ動く気持ちがひしひしと感じられ、大人顔負けのさすがの演技でした👏https://t.co/cRLEaWSK9y
— 🌸dramakie🌸 (@dramakie) May 10, 2020
担任はいじめではなく、ふざけているだけと対応し、絶望して小春が「死にたい」とネットに書き込みをすると、そこへマリアがつけ込んできた。
美食探偵皆S10 pic.twitter.com/JpMRpUtrl3
— ペンギン (@mghplus) May 10, 2020
今回の悪役は阿南敦子さん。
いじめを容認、いじめを隠蔽の最悪の教師です。
ベテランなのでタチが悪いですね。
阿南さ~ん!(^^)#美食探偵 #阿南敦子 pic.twitter.com/fFJLhlOetl
— 浪速のシゲ (@cyan_shige22) May 10, 2020
いじめを知り、教室に怒鳴り込んだ上遠野も簡単に追い払ってしまいます。
さて事件ですが、マリアは、小春の通う小学校の給食を狙い、食中毒という恐ろしい計画。
マリアチームにはシェフ伊藤(武田真治)、第2話の林檎(志田未来)も登場する。
小林苺のかわりに助手2号桃子(富田望生)を給食の配膳室に送り込む。
#美食探偵 @bishoku_ntv
第五話 有難うございました🍴 pic.twitter.com/55fADsxYW2— 富田望生 (@tomitamiu) May 10, 2020
ところが、林檎が桃子を気絶させる。
#志田未来 #美食探偵 明智五郎 第5話截图 pic.twitter.com/9LbVsrY1V7
— oplqyui (@oplqyui77) May 10, 2020
明智は伊藤の侵入を発見するが、体育館に閉じ込められてしまう。
マリアに辞めるように説得する明智。
今日もドキドキした。
僕が守る。。。
ちょっとだけ恋愛に寄るところがいいなぁ。え?え?ってなる。#美食探偵#中村倫也 pic.twitter.com/zSizRRT5id— アツコ(ひざ掛けOL) (@2010012310) May 10, 2020
やがて、給食に時間を告げるチャイムがなり、大変なことに。
このあとぎぼむすから
テセウスゾーンへ#美食探偵 pic.twitter.com/YHFJpheua3— ヒデヂ (@yasashikukorosi) May 10, 2020
良心の呵責を感じ、小春はみんなに食べないでと叫ぶ。
緊迫の場面に上遠野や明智が現れ、熱いセリフが。
ああ、即効性の毒じゃなくアレルギー症状に近いものがはいっているという…… #美食探偵 #美食探偵明智五郎 pic.twitter.com/cW0U1HCnuy
— Impressions (@TVMainly) May 10, 2020
ネタバレは一旦ここで置いておき、給食ハラスメントの背景をみてみましょう。
給食ハラスメントって
江戸川探偵事務所で小春の友達が事情を明かすシーンです。
出典;Hulu
友達「1学期までは普通だったが、2学期から兼木先生(阿南敦子)が担任になって、小春ちゃんアレルギーがあって給食をのこしていた。先生はあなたのはアレルギーではなく、ただの好き嫌いだって」
苺:「それって給食ハラスメント」
明智:「また、聞きなれない文言がでてきた。」
友達:「だんだん、小春ちゃんをいじってもいいという空気がでてきて。それみても先生はおこらないし。」
これはひどいですね。
美食探偵の話題になっているシーンの解説ですが、これに近いことは昔はよくあったようです。
特に昭和の時代には。
ネットの声を集めてみると給食ハラスメントを受けていた人は非常に多いです。
第5話に出演する
兼木先生役 #阿南敦子 さん🤗✨
学校の給食🍛食べたいっ😆
これも飯テロかな⁉️🤣
先生はどう絡んでくるのか‼️‼️
ぜひ本編をお楽しみにっ😁#美食探偵#飯テロ pic.twitter.com/MXIixEi0sk— 美食探偵 明智五郎【公式】🍎 (@bishoku_ntv) May 5, 2020
美食探偵で食物アレルギーによる小学校のいじめをテーマに扱ってる。いつだったか海外で乳製品アレルギーと喘息持ちの少年が、同級生にチーズを服の中に入れられて死んだ事件があったな。実行犯は大した罪には問われず。アレルギーを甘く見てる人多すぎ。#美食探偵#食物アレルギー#給食ハラスメント
— 星友里恵 (@CDUtDHxFNoEMYtO) May 10, 2020
小学校の頃、給食の時間に食べきれずに、教室とは違う部屋に一人連れてかれ、昼休みの時間食べさせられた。軽くトラウマ。 #給食ハラスメント
https://t.co/amJu4SX2qr— eishun (@eishun76) December 17, 2017
先生に昨日放映された美食探偵(給食ハラスメントする糞教師の話)見せてあげたいわ
— kanon(Holstein専用機) (@mossamomossamo) May 11, 2020
美食探偵今回の話も共感するなぁ
アレルギー持ちで給食ハラスメント私も先生から受けたことあるからほんま辛いよなこれ、、、 #美食探偵— 鶏すぷ (@niwakanisoup) May 10, 2020
現在、平成や令和の時代で、無理やり食べさせることはまず、ありえないでしょう。
エピペンを持つような児童に対しては、アレルギー対応の給食が支給されます。
無理やり、今回のような殺人未遂のようなことが放置されるのはまず、ありえません。
すぐに新聞沙汰になります。
明智のセリフが熱い
明智が先生になって語るセリフをすべて再現しました。
美食探偵 明智五郎:第5話視聴率8.4% 中村倫也「君のことも僕が守る」のセリフに反響 https://t.co/EHvavGAxY3
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) May 11, 2020
「みなさんの給食にはおそらくヒスタミン酸という毒物が混入されている。
ヒスタミンを摂取した場合、まず、唇や舌、そして、次第に手足のしびれが始まり、嘔吐、腹痛、下痢、不整脈、血圧低下という症状が現れる。
そして、痙攣をおこし、最後は呼吸不全に陥り、死に至る。ちょうど重度の食物アレルギーのある人が、アレルギー物質を摂取したときに起こる症状とよく似ている。
小春さんが苦しそうにしている姿をみたものもいるはずだ。さて、みんなにもその症状が現れるころだ。」
ザワザワしてパニックに。
上遠野は「吐け」と児童に言い、担任はおろおろ。
イジメていた男子児童が「からかっただけじゃねえか。ふざけんな!」と叫ぶと
明智が、音をたてて黙らせて、さらに、
「食物アレルギーのある人が普段どれほど苦しい思いをしているのか。
またそれを無理やり食べさせることがどれほど、危険なことなのかを身をもって知るいい機会だ。
これぞまさに、体験学習。ねえ、先生」
先生は「あなた!」でうろたえる。
明智が「僕が代わりに頂こう。」と言って食べ始めます。
上遠野は「気でも狂ったか!」
その後、苺が新しい給食を。
出典;Hulu
謎は、5年1組の給食を苺と桃子でわざとこぼして、5年2組の給食を持ち込んでいたようです。
突進して、桃子が1組の給食をこぼすシーンです。
出典;Hulu
明智は教室に入ったとき、5年2組を確認していた模様。
出典;Hulu
みんながやっとほっとした状況で先生が「あなたたち、こんなことして許されないわよ。」
明智が
「そもそも、先生の給食ハラスメントから始まったことと聞いていますが。」
先生が「は?」ととぼけるが
「いやー、僕の唯一の趣味は食べることでね。
料理は人を幸せにする一方で、時には凶器にもなりうる。
アレルギーのある児童に症状のあるものを食べさせたら、それは虐待だ。
あなたがしていることは毒物を食べさせようとしているのと何ら変わりない。」
あのクラスは異常。、
言わんでも分かるやん。
冗談では済まない。苛々してたけど
このシーンでスッキリした…#美食探偵 pic.twitter.com/3zxbI3Q9tj— まい (@himemai11) May 10, 2020
中村倫也は以前「初めて恋した日に読む話」で高校の教師役をしていましたが、その役を思い出した人もいたのではないでしょうか?
明智先生は山下先生に負けず劣らず色っぽい#美食探偵#初めて恋をした日に読む話#中村倫也 pic.twitter.com/6U9btopHYO
— yumi_1224 (@pripriprincess) May 10, 2020
もうひとつ話題になっているのは「君のことも僕が守る」です。
そして、小林苺は超感動みたいです。
「自分の身は自分で守る。そして、君のことも。」
僕が守る、、😍😊😭
#美食探偵 pic.twitter.com/ZOl1pFnMlt
— ay__am♡ (@maaayasaaan_my) May 10, 2020
ネットでもいわれてみたいと炎上です。
美食探偵見た…最後に質問の答え言うとこ胸キュンすぎない?君のことは僕が守るってあんなストレートに言われてみたいよ!玄関越しの頭ぽんぽんが忘れられなくて絶対小春ちゃん年上好きの女の子になるよ?マリアだってそもそも明智さんの一言で変わってしまったんだよ?明智ゴン五郎に改名しちゃいな
— こえだ (@coedatareme) May 11, 2020
子役の横溝菜帆がかわいい
厳つい上遠野の娘役を演じる横溝菜帆ちゃんは12歳。
2008年3月27日生まれの12歳です。
この3月に小学校を卒業したばかりの中学1年生です。
2018年7月のTBS系『義母と娘のブルース』で娘・みゆきの幼少期を演じて注目を集めました。
2019年度のNHK連続テレビ小説『スカーレット』にも出演。
大島優子演じるヒロインの友人・熊谷照子の幼少時代での活躍が印象的です。
特技はフラダンスですが、インスタからご覧ください
かわいい横溝菜帆ちゃんのこれからの活躍も楽しみですね。
ネットでも可愛いと評判です。
第5話に出演する
上遠野警部の愛娘、小春役 #横溝菜帆 ちゃん🤗
明智さんがいない間に…
探偵になりきっていただきましたっ✨👍
かわいいっ❤️😍#小春探偵😁笑#美食探偵 pic.twitter.com/jm4zlw123v— 美食探偵 明智五郎【公式】🍎 (@bishoku_ntv) May 4, 2020
美食探偵をもっと楽しむためには
これだけ、話題の多い美食探偵ですが、さらに楽しみを深める方法があります。
1つはhulu の裏メニュー動画です。
こちらは、その日の番組の放送が終わった瞬間にhulu でその日の裏メニューが流されます。
本日、第5話放送終了後
【美食探偵 明智五郎 ㊙裏メニュー第5話】
が配信されます☺️✨
第5話は上遠野警部の㊙️裏メニューです✨
上遠野警部と高橋刑事の爆笑クッキング大作戦‼️✨
ぜひお楽しみくださいっ😁#Hulu#美食探偵#北村有起哉 #佐藤寛太 #横溝菜帆https://t.co/W7TjNBNCwM pic.twitter.com/7jgM04iygn— 美食探偵 明智五郎【公式】🍎 (@bishoku_ntv) May 10, 2020
裏メニューはファンには見逃せないですよね。
評判が高いです
上遠野、OUTーーー🤣🤣
面白いと切ないが詰まった裏メニュー🥺
— 🍎よーちゃん(ようこ☀️)🍎 (@youchan0004) May 10, 2020
もちろん、見逃し配信にも対応しています。
huluの特徴は
・1か月 933円 という低価格
(FODプレミアム888円、Uネクスト1990円)
・60000本もの動画をみることができます
・2週間のお試し期間があります
・人気のドラマが多数
ギルティ
美食探偵(中村倫也)
東京タラレバ娘(高由里子)
偽装不倫(杏、宮沢氷魚)
ハケンの品格(篠原涼子)
俺の話は長い(生田斗真)
チート(本田翼)
ヒモメン(窪田正孝、川口春奈)
そして、もう1つは実際の原作の漫画を読み、ドラマとの違いを楽しむことです。
もちろん、すべて原作通りではないので、漫画を読んだことで損することは全くありません。
クルックーの声の水トアナも、主題歌を歌う宇多田ヒカルさんも原作を読んでいて、絶賛です。
無料でたくさん読めるのはシーモアコミックです。
1巻すべて読むことができます。
シーモアの特徴は
・65万冊以上
・無料コミック6997冊
・お得なセール300本
・10年以上続いていて安定して読むことができます。
シーモアに新規登録された方にあ
・50%オフクーポン配布中(対象作品は1冊で1回限り)
・初回購入分をまるまるポイントバック(最大1000ポイントまで)