
美食探偵の話題が熱いですね。
放送されるドラマも中断されるものが多い中、早めの撮影が功を奏した美食探偵は第5話です。
ネタバレや出演者のちょっとした情報をお伝えします。
第5話ネタバレ
前回の第4話でマリア(小池栄子)にやられたショックで落ち込む明智(中村倫也)を励ますために買い物に苺(小芝風花)に連れ出された。
そのとき、上遠野(北村有起哉)が離婚のため、別居中の小5の娘小春(横溝菜帆)に会っていることころに遭遇。
いつもと様子が違うので苺は小春の身辺調査を引き受ける。
そんななか、明智の推理がきっかけで乳製品にアレルギーを持つことでいじめを受けていることを知る。
実際、海外で同じ様にふざけて背中にチーズ(だったかな?)を入れられて亡くなった子がいるって話を聞いた事があるから、実行犯達は本当に殺人罪だからな?(未遂だけど)
子供だろうが大人だろうが「知らなかった、ふざけてた」では済まない問題なんだよ#美食探偵— Taka⚾ (@89Tak87) May 10, 2020
担任はいじめではなく、ふざけているだけと対応し、絶望して小春が「死にたい」とネットに書き込みをすると、そこへマリアがつけ込んできた。
美食探偵皆S10 pic.twitter.com/JpMRpUtrl3
— ペンギン (@mghplus) May 10, 2020
今回は、小春の通う小学校の給食を狙い、食中毒という恐ろしい計画。
前回同様、マリアチームにはシェフ伊藤(武田真治)、第2話の林檎(志田未来)も登場する。
小林苺のかわりに助手2号桃子(富田望生)を給食の配膳室に送り込む。
#美食探偵 @bishoku_ntv
第五話 有難うございました🍴 pic.twitter.com/55fADsxYW2— 富田望生 (@tomitamiu) May 10, 2020
ところが、林檎が桃子を気絶させる。
明智は伊藤の侵入を発見するが、体育館に閉じ込めらてします。
マリアに辞めるように説得する明智。
今日もドキドキした。
僕が守る。。。
ちょっとだけ恋愛に寄るところがいいなぁ。え?え?ってなる。#美食探偵#中村倫也 pic.twitter.com/zSizRRT5id— アツコ(ひざ掛けOL) (@2010012310) May 10, 2020
やがて、給食に時間を告げるチャイムがなり、大変なことに。
このあとぎぼむすから
テセウスゾーンへ#美食探偵 pic.twitter.com/YHFJpheua3— ヒデヂ (@yasashikukorosi) May 10, 2020
良心の呵責を感じ、小春はみんなに食べないでと叫ぶ。
緊迫の場面に上遠野や明智が現れ、熱いセリフが。
ああ、即効性の毒じゃなくアレルギー症状に近いものがはいっているという…… #美食探偵 #美食探偵明智五郎 pic.twitter.com/cW0U1HCnuy
— Impressions (@TVMainly) May 10, 2020
明智が先生になって語るセリフをすべて再現しました。
「みなさんの給食にはおそらくヒスタミン酸という毒物が混入されている。
ヒスタミンを摂取した場合、まず、唇や舌、そして、次第に手足のしびれが始まり、嘔吐、腹痛、下痢、不整脈、血圧低下という症状が現れる。
そして、痙攣をおこし、最後は呼吸不全に陥り、死に至る。ちょうど重度の食物アレルギーのある人が、アレルギー物質を摂取したときに起こる症状とよく似ている。
小春さんが苦しそうにしている姿をみたものもいるはずだ。さて、みんなにもその症状が現れるころだ。」
ザワザワしてパニックに。
上遠野は「吐け」と児童に言い、担任はおろおろ。
イジメていた男子児童が「からかっただけじゃねえか。ふざけんな!」と叫ぶと
明智が、音をたてて黙らせて、さらに、
「食物アレルギーのある人が普段どれほど苦しい思いをしているのか。
またそれを無理やり食べさせることがどれほど、危険なことなのかを身をもって知るいい機会だ。
これぞまさに、体験学習。ねえ、先生」
先生は「あなた!」でうろたえる。
明智が「僕が代わりに頂こう。」と言って食べ始めます。
上遠野は「気でも狂ったか!」
その後、苺が新しい給食を。
謎は、5年1組の給食を苺と桃子でわざとこぼして、5年2組の給食を持ち込んでいたようです。
突進して、桃子が1組の給食をこぼすシーンです。
出典;Hulu
明智は教室に入ったとき、5年2組を確認していた模様。
出典;Hulu
みんながやっとほっとした状況で先生が「あなたたち、こんなことして許されないわよ。」
明智が
「そもそも、先生の給食ハラスメントから始まったことと聞いていますが。」
先生が「は?」ととぼけるが
「いやー、僕の唯一の趣味は食べることでね。
料理は人を幸せにする一方で、時には凶器にもなりうる。
アレルギーのある児童に症状のあるものを食べさせたら、それは虐待だ。
あなたがしていることは毒物を食べさせようとしているのと何ら変わりない。」
あのクラスは異常。、
言わんでも分かるやん。
冗談では済まない。苛々してたけど
このシーンでスッキリした…#美食探偵 pic.twitter.com/3zxbI3Q9tj— まい (@himemai11) May 10, 2020
中村倫也は以前「初めて恋した日に読む話」で高校の教師役をしていましたが、その役を思い出した人もいたのではないでしょうか?
明智先生は山下先生に負けず劣らず色っぽい#美食探偵#初めて恋をした日に読む話#中村倫也 pic.twitter.com/6U9btopHYO
— yumi_1224 (@pripriprincess) May 10, 2020
今回はイジメをするクラスと担任ををバッサリで気持ちよかったですね。
また、前回と違い誰も死なずに。
視聴者の人には「なんで、児童と先生が謝るシーンがないのだ!」という声も聞こえていますが、まあ、一応、明智の勝利でしょう。
この事件のあとで上遠野と小春のシーンにもほのぼのしましたね。
小春に「その場、しのぎの嘘がつけないところがパパのいいところだね。ってママが言いていた。」
出典;Hulu
この親子の熱いシーンでいつものように宇多田ヒカル「time」がいいタイミングで流れます。
今回はなんとかマリアの殺人計画を阻止しました。
そして、最後のシーンでは小林苺は感動したのでは?
「自分の身は自分で守る。そして、君のことも。」
僕が守る、、😍😊😭
#美食探偵 pic.twitter.com/ZOl1pFnMlt
— ay__am♡ (@maaayasaaan_my) May 10, 2020
今回、マリアファミリーで林檎も登場しました。
次回もあるのでしょうか?
🎉🎉㊗️27歳㊗️🎉🎉
皆さま、いつも温かい応援を
本当にありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♂️今夜22時30分〜放送の
『 #美食探偵 明智五郎 』第5話
ぜひ📺ご覧ください🙏🏻今後も #志田未来 を
よろしくお願い致します🙏🏻🙏🏻@bishoku_ntv#5月10日#志田未来生誕祭#志田未来誕生祭 pic.twitter.com/JULEdqpVPW— 志田未来スタッフ(公式) (@mirai_staff) May 9, 2020
クルックの役は水ト麻美アナウンサー
苺の携帯で話題のクルックの声は
#美食探偵
クルックーは水トちゃんだと思ったよ!pic.twitter.com/n8lvIgegjH— 館長 (@G_Chips) May 8, 2020
番組の公式YouTubeチャンネルに“クルックー”の声を「着信音にしたい」という要望もあり、公開されています。
「クルックー」
「メールです」
「電話です」
そして、
美食探偵のクルックーの水トちゃん出番増やしてください。
— フェアリーズグリーン (@smbg8SeDEKo3w9q) May 8, 2020
クルックーの声は
水トちゃんだったんだね😆👍✨『美食探偵 明智五郎』“クルックー”の正体は水卜麻美アナだった 着信音も公開(リアルサウンド) https://t.co/TlRAVR8u6i
— L a m p。 (@minniechannano) May 8, 2020
横溝菜帆ちゃんはフラダンスが得意
厳つい上遠野の娘役を演じる横溝菜帆ちゃんは12歳。
2008年3月27日生まれの12歳です。
この3月に小学校を卒業したばかりの中学1年生です。
2018年7月のTBS系『義母と娘のブルース』で娘・みゆきの幼少期を演じて注目を集めました。
2019年度のNHK連続テレビ小説『スカーレット』にも出演。
大島優子演じるヒロインの友人・熊谷照子の幼少時代での活躍が印象的です。
特技はフラダンスですが、インスタからご覧ください
かわいい横溝菜帆ちゃんのこれからの活躍も楽しみですね。
小池栄子はやはりセクシーで、ダンスが得意
このドラマで存在感をだすのが小池栄子。
1980年11月20日で39歳ですが、年齢を感じさせない大人の魅力がまさにマリアにぴったりですね。
若い時はナイスボディで、こちらも話題になっています。
趣味の1つに元格闘家の坂田亘と知り合うきっかけになった格闘技観戦があります。
特技はダンスです。
幼稚園の時にバレエを習い、中学・高校時代(和洋九段女子中学校・高等学校)は6年間創作舞踏部に所属。
Wii FIt のヨガの公式動画を紹介します。
武田真治の筋トレがやばい
武田真治は身体を鍛えていることはファンの方はご存じな方も多いですね。
第5話で体育館に明智を閉じ込めるシーンがあるのですが、その撮影現場でも
『きたえた 体は たからもの』
スクワットする伊藤シェフ(#武田真治)を眺める明智さん👀🤣
後ろの言葉が深い…😆👍✨#美食探偵#中村倫也 #武田真治 pic.twitter.com/MG98Jyyyo0— 美食探偵 明智五郎【公式】🍎 (@bishoku_ntv) May 9, 2020
武田真治のインスタでもスクワットの動画が話題です。
美食探偵をもっと楽しむためには
これだけ、話題の多い美食探偵ですが、さらに楽しみを深める方法があります。
1つはhulu の裏メニュー動画です。
こちらは、その日の番組の放送が終わった瞬間にhulu でその日の裏メニューが流されます。
前回第4話であれば、桐谷みどり役の仲里依紗 さんらが取り上げられていました。
Huluオリジナルストーリー 「美食探偵 明智五郎 ㊙︎裏メニュー」第4話出演します。
5月3日(日)よる11:25から配信スタート是非是非、ご覧いただけると嬉しいです。
仲里依紗さん、落合モトキさんと、撮っていただきました。#美食探偵#裏メニュー#Hulu配信 pic.twitter.com/NFVDNP5QtY
— どんぐり Donguri (@YoshikoTakehar1) May 3, 2020
もちろん、見逃し配信にも対応しています。
huluの特徴は
・1か月 933円 という低価格
(FODプレミアム888円、Uネクスト1990円)
・60000本もの動画をみることができます
・2週間のお試し期間があります
・人気のドラマが多数
ギルティ
美食探偵(中村倫也)
東京タラレバ娘(高由里子)
偽装不倫(杏、宮沢氷魚)
ハケンの品格(篠原涼子)
俺の話は長い(生田斗真)
チート(本田翼)
ヒモメン(窪田正孝、川口春奈)
そして、もう1つは実際の原作の漫画を読み、ドラマとの違いを楽しむことです。
もちろん、すべて原作通りではないので、漫画を読んだことで損することは全くありません。
クルックーの声の水トアナも、主題歌を歌う宇多田ヒカルさんも原作を読んでいて、絶賛です。
無料でたくさん読めるのはシーモアコミックです。
1巻すべて読むことができます。
シーモアの特徴は
・65万冊以上
・無料コミック6997冊
・お得なセール300本
・10年以上続いていて安定して読むことができます。
シーモアに新規登録された方に
・50%オフクーポン配布中(対象作品は1冊で1回限り)
・初回購入分をまるまるポイントバック(最大1000ポイントまで)